
2021年度の寄贈式の様子
モスバーガーで提供している「紅茶 キャンディ茶葉」「アイスティー キャンディ茶葉」の紅茶茶葉のキャンディと、マザーリーフやマザーリーフティースタイルで提供している紅茶茶葉のウバ、ディンブラ、ルフナ、キャンディは、世界有数の産地・スリランカの指定農園のものを直輸入しています。
指定農園では、母体の木を傷めないためにすべて手摘みで収穫しており、機械による収穫だと30年から40年ほどしか生きられない木が、手摘みにすることで100年以上生きられるようになります。茶摘みさんたちが丁寧に手摘みすることはおいしさにつながります。また、茶葉に加工されてからすぐに日本へ向けて出荷しており、摘みたての新鮮な香りにこだわった紅茶です。
そのスリランカの茶園はとても広く、いくつかある茶園にはそれぞれ、茶摘みさんの子どもたちが通っている学校があります。茶園内の学校は都市部の学校に比べ、国費による支援が少なく、山岳地域のため物資も少ないことが課題です。
モスでは、茶摘みさんたちに感謝し応援する目的で、それらの学校に順番に図書や教材を寄贈する「モスライブラリー」プロジェクトを2018年度から毎年行っています。
寄贈品は、各学校の要望を聞いてお届けしています。子供向けの絵本や少し難しい科学の本、スポーツの本や外国の文化がわかる本も人気があるようで、本以外にも地図や画材などの教材もお届けしています。

たくさんの本や文房具を贈りました
どの学校もとても楽しみにされていて、お届けする日は盛大なお出迎えとともに寄贈式が執り行われます。
2021年度は、新型コロナウイルス感染症の影響でなかなか学校へ出向くことができずにお届けが遅くなってしまいましたが、子どもたちは「贈られた本や教材でたくさん勉強したい」と感謝の言葉を伝えてくれました。
これからも支援を継続し、子どもたちの明るい未来とともに「モスの紅茶」に関わる出会いを大切にしていきたいと考えています。